Aug
25
初心者でも簡単に○○できる!? Unityハンズオン
Unity初心者さん集まれ!
Organizing : Unity / 関西でITでなにかやったろうやない会! with MashupAwards運営事務局
Registration info |
参加者 Free
FCFS
|
---|
Description
■集まれ初心者たち!
- 「Unityに興味があるけど、、」で止まっている。
- 何から手を付けていいかわからない。。
- 難し過ぎて進まない
そんな悩みを持つ人集まれ!
ハンズオンでは、基本的な操作から、アセットの利用方法を学べます
現実のおしゃれ空間か?と勘違いしてしまうような部品を使って部屋を作ります!
出来上がった空間をPC、そしてVRで見比べましょう!
この機会を利用して、ぜひUnityを楽しんでください!
■ハンズオンに参加するために必要なもの
- Unity(最新)がインストールされているPC
可能な方はこちらのアセットをインポートください。 https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/32647
■開催概要
【日 程】 2017年8月25日(金)19:00 ~ 21:00(18:30 開場)
【対 象】 Unityの初心者
【場 所】 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA 35階
さくらインターネット(セミナールーム)
【主 催】 Unity / 関西でITでなにかやったろうやない会!
【後 援】 MashupAwards運営事務局
■タイムテーブル
※以下のスケジュールは現時点の予定です。
※こちらの予定は変更される場合がございます。
時間 | 予定 |
---|---|
18:30~19:00 | 開場/受付 |
19:00~19:10 | はじめに |
19:10~21:30 | ハンズオン |
■講師紹介
常名 隆司 様
- ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社 アセットストアマネージャー
Unityでの開発に役立つアセットのマーケットプレイスであるアセットストアの日本担当。
Unityエンジニアからアセットの活用事例を聞き出したり、アセット制作者本人が気付いていないアセットのオススメポイントを探り出したりしながら、一人でも多くのUnityユーザーが素敵なアセットと出会えるためのお手伝いをしている。個人活動でJapan XR HackathonやVR Game Jam in Japanのリージョナルオーガナイザーを務めたり、北米最大級のAR/MR/VRコミュニティであるSilicon Valley Virtual Realityの日本支部を立ち上げて日米双方のXR開発者コミュニティの橋渡しに明け暮れている。
■当日のご注意
- conpass発行の受付番号をご用意ください。
- イベントの様子を記事として公開する可能性があるため撮影が入ります。あらかじめご了承ください。
■ハンズオンの続きはMashupAwardsのハッカソンで!
ハンズオンに参加頂くと、、、「実際にこんなアプリを作ってみたいな〜」となると思います。
今回のハンズオンの続きを、 10/7,8(土日) に開催予定のMashupAwardのハッカソンで具現化しましょう〜!
※イベントページはまだ公開されておりません。
気になる方はCompassで以下のコミュニティメンバーに参加し、最新情報をゲット!
https://mashupawards.connpass.com/
昨年のハッカソンの様子:バッカソン@大阪〜たまには振り切ったっていいじゃない〜
http://mashupaward.jp/2016/11/hackathon-oosaka/
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.